2014年6月30日月曜日

除草作業

自然栽培では除草剤は使いません。
だから、除草はとても大切な作業です。
土壌が良くなるに従って雑草は少なくなりますが、
一番大切なことは「雑草の種を落とさない」ことです。

今月農場デビューしたM夫人、無心で作業を続ける
ジャガイモの畝揚げ用アタッチメントを装着

畝揚げ後のジャガイモ畑

2014年6月22日日曜日

小麦の開花

小麦の花が咲いた!

これが小麦の花。
小麦はイネ科なので、花の咲き方もそっくり。

一面に小麦の花盛り

ちなみに、こちらが開花前。
6/14に撮影。(出穂しています)

2014年6月14日土曜日

北見盆地の特徴: 1日の温度差

6月に入ってから30℃を超える高温が4日間続いた。

6/2 最高 30.4℃ 最低  7.3℃
6/3 最高 37.2℃ 最低 14.6℃
6/4 最高 34.1℃ 最低 14.4℃
6/5 再考 32.5℃ 最低 10.1℃
                     (気象庁データより)

朝方は肌寒く、日中は日が出ると爽やかな暑さになります。

半月ほど雨が降らず、干ばつ傾向による発芽不良が心配でしたが、
13日に適度の降雨があり、作物の発芽が揃いました。
慈雨。恵みの雨。 自然に感謝!

ファームの春の花も盛りです。
藤棚で風に揺れる花房

ルピナス(昇藤)
 空き地に群生しているルピナスの花は
スックと直立し、たくましく、美しい。
生花に使う時は、水揚げに要注意。

ジャーマンアイリス
湿気を嫌うため、北海道でよく栽培される



2014年6月2日月曜日

発芽・除草作業

今年から手掛けることになった畑には大根を播種。
本日の最高気温は30℃。初夏のような日差しの中で除草。


2名で除草作業を行う

まだ大根の芽は出たばかり

一方、高台ではトラクターでロータリー掛け